初夏の陽気 9件の返信 先日の30度超え以来、晴れると初夏のような強い日差しで、いつもなら5月終わりか6月初めに咲く山桜がもう開花しました。 青草が早く出てくれるのはありがたいけど、変な気候続きで心配です。 手前がラフィー(エルウエープリンス)、奥がゼット(ヘラクレスリッキー)。
塩谷 2014年5月11日 1:25 PM Mihoさん、去年は十勝も豪雨続きで牧草も十分取れなくて大変だったので、今年はなんとか、、、と思ったんですが、どうなることやら。。。深海魚がたくさん上がってるらしいので、全国どこにいてもいざというときの備えをしておかないとですね。
中村 桂子 2014年5月7日 8:52 PM 深海魚がやたらと網にかかったり、打ち上がったりしているのも変ですよね。何も起こらないといいのですが…。青草はうれしいですけどね。 ログインして返信する ↓
塩谷 2014年5月11日 1:21 PM 中村さん、ググって見たら、リュウグウノツカイが10匹!!!???びっくりしました。。 南十勝は去年、秋にサンマが全然こなくて、年末になって大量に獲れだして、ちょっとした話題になってましたが、、、 先日の伊豆震源の地震にしても、気になります。。。。。
ようこ 2014年5月9日 6:59 PM 文子さん、 牧場の馬たちのサイズってどんな感じですか?毎年ギャビ君たちはアブにやられて 苦労してますが、縞々ニーハイで少し刺され加減違ったっておっしゃてたのでちょっと考えたんです。 ゼブラ柄の生地で エプロンみたいなものを 腹用背中用2枚作って着せてあげたらどうだろうかと。馬着のゼブラ柄は見たことないので。。。 というか私馬着って本物を見たことがないので 型紙とか取れないので。。。サンプルとして一枚買うにしても サイズも沢山あるみたいなので。。。 ログインして返信する ↓
塩谷 2014年5月11日 1:20 PM ようこさん、エプロン考えてくださってありがとうございます(´∀`人) アブは主におなかを狙ってくるので、背中はなくても大丈夫かもです! 金太郎さんみたいなイメージでいくと(笑)、胸前から後ろ足の付け根くらいまでの長さと、おなかをすっぽり囲めるくらいの幅を計ればいいでしょうか?? あとで図ってみますね^^
ほんとに、変な気候ですね。。 昨日は早朝に伊豆で地震があり、東京でも震度5弱。。。 そうかと思えば、雨が続いたり。。
Mihoさん、去年は十勝も豪雨続きで牧草も十分取れなくて大変だったので、今年はなんとか、、、と思ったんですが、どうなることやら。。。深海魚がたくさん上がってるらしいので、全国どこにいてもいざというときの備えをしておかないとですね。
さくら?咲いてますね。 春を通り越して夏みたいですか?気候は気になりますけど、のんびり草を食む2頭を見ると心和みますね。^^
ようこさん、はい、なんだかいきなり初夏です、、、^^;
馬たちも必死にゴロうったりして、冬毛脱ぐのに必死です(笑)
深海魚がやたらと網にかかったり、打ち上がったりしているのも変ですよね。何も起こらないといいのですが…。青草はうれしいですけどね。
中村さん、ググって見たら、リュウグウノツカイが10匹!!!???びっくりしました。。
南十勝は去年、秋にサンマが全然こなくて、年末になって大量に獲れだして、ちょっとした話題になってましたが、、、
先日の伊豆震源の地震にしても、気になります。。。。。
文子さん、 牧場の馬たちのサイズってどんな感じですか?毎年ギャビ君たちはアブにやられて 苦労してますが、縞々ニーハイで少し刺され加減違ったっておっしゃてたのでちょっと考えたんです。 ゼブラ柄の生地で エプロンみたいなものを 腹用背中用2枚作って着せてあげたらどうだろうかと。馬着のゼブラ柄は見たことないので。。。
というか私馬着って本物を見たことがないので 型紙とか取れないので。。。サンプルとして一枚買うにしても サイズも沢山あるみたいなので。。。
ようこさん、エプロン考えてくださってありがとうございます(´∀`人)
アブは主におなかを狙ってくるので、背中はなくても大丈夫かもです!
金太郎さんみたいなイメージでいくと(笑)、胸前から後ろ足の付け根くらいまでの長さと、おなかをすっぽり囲めるくらいの幅を計ればいいでしょうか??
あとで図ってみますね^^
イメージなんですが お写真お借りして ペイントで作ってみました。 メールでお送りしますね。