ラフィ、頑張りましたが、夜のうちに星空へと旅立ってしまいました。
獣医さんがたびたび来てくださって、痛み止めを打ってくださったので、苦しみも最小限で、逝けたと思います。
みなさんからの温かいお言葉も、伝えました。
16歳と8ヶ月の馬生でした。まだまだ生きてくれると思っていたので、本当に残念です。
馬肉処分を言い渡されていた乗馬クラブでは、レスキュー直前の半年ほどは、蹄葉炎を理由に、馬房に閉じ込められていたそうです。
ストレスで、馬房の前を通る人に噛みつこうとする馬だったそうですが、こちらへ来てからは、そんなことは想像もつかないくらい、「ラブ&ピース」の馬でした。
馬の群れの中に入ると、それがちょっとKYで、噛まれることが多かったけど、、、
本当は、優しくて、だからこそ、ストレスを受けやすい性格だったのではないかと思います。
馬と一緒にいるより、人にくっついているほうが多かった子でした。
ラフィといえばこの写真、というほど、ラフィの性格が表れている一枚。
去年の夏、ラフィママのおひとり、ヒメサマとのツーショット。
「ああ〜気持ちいい、もっと掻いて〜 ん〜もうちょっと上」
お向かいに移ってきたギュゼ姫に目を奪われてしまって、ポーーーーッ。。草を垂らしたまま。。
もっと長生きして欲しかったけど、蹄葉炎もよくなって、叱られるほど「食っちゃ寝」を満喫して、皆さんにも見守ってもらえて、、、少しはいい思いできたかな。。
雲の上で、神様に「牛になるぞ!」って怒られないようにね。
ラフィママの皆さん、サポート会員の皆さん、そしていつもご支援くださる皆さん、ラフィことエルウエープリンスをこれまで見守ってくださって、本当にありがとうございました。
ラフィママさん7名様のうち、ペイパルにて会費を入れていただいていた方は、今朝、引き落としキャンセルの処理をさせていただきました。
お振込にて入れていただいていた方は、本日以降のお振込をストップされてください。
これまでラフィにいただいた、たくさんの愛とご支援に、心より感謝申し上げます。
ラフィちゃん、とうとう虹の橋を走っていったのですね…。この写真を見て泣いてしまいます。
ラフイちゃんと過ごした2日を忘れません。
塩谷ファームで楽しい生活を送り、キューちゃんという良きKYコンビのお友達ができたのに…。
息吹アネゴが待っているので淋しくないね。
安らかに
(つд`)
文子さん、何と言葉をおかけして良いのかわかりません。お疲れを出されませんように…。
ラフィ…逝っちゃったんだね。
でもこれからは疝痛の心配なく食っちゃ寝~の生活ができるね。
脚の爪を心配するこてなく 気軽になったね。
あっちでは息吹が待っててくれるから寂しくないね。
てか 叱られないようにね…
でも 残った皆は寂しいし悲しいよ…
だから 大丈夫だよって 何かの形で安心させてね。
文子さん 悲しい別れがまたきちゃいましたね。
ツラいけど ほんとの意味で自由になった彼を 見送ってあげてください。
最後は塩谷一家に見守られたことをとっても感謝してると思います。
どうかお身体を大事になさってくださいね。
文子さん、ヒロさん、ちーちゃん、ご支援していただいた方々のおかげでラフィ幸せな日々を送れましたよね。
ギャビィとラフィの雪の日の動画が楽しかった♪
ありがとう、ラフィ♡ 息吹とアンヌコッコによろしく!
ラフィちゃん安らかに…。いつか会いに行けたらと、コツコツ貯金してやっと半分。でも、天国には私は会いにいけないよ…。もう少し頑張って長生きして欲しかったよ。でも、痛いの我慢して辛かったね。もう、痛いこと無いかな。大丈夫だよね。良く頑張ったね。偉かったよ。文子さん。沢山辛い思いさせて…。なんてお声かけたらよいか…。今は体調崩したりされないように、身体大事にされて下さい。お悔やみ申し上げます…。
残念です、寂しいです、悲しいです。
人懐っこくて、やさしいラフィ君を見ていつも癒されていました。
ありがとうラフィ君。
普通よりちょっと早く天国に逝ったけど、最後はちょっと辛かったけど、彼は幸せだったと思います。
塩谷さんご家族の愛情を一杯もらって本当に幸せだったと思います。
ラフィちゃん、おつかれさま…今までありがとうね。でも、これからもよろしくね。だって、アンヌちゃんのこっこが待ってるから。
ラフィちゃん、ギャビくんが、文子さんと雪のなかで遊ぶ動画が好きです。
ラフィちゃん、雪のなかを進むも、文子さんを迎えに戻ってきたりしましたよね。
忘れないよ、優しいラフィちゃん。
大好きです。
今日はふたご座流星群が見られるそうです 空を見上げたら もしかしたら ラフィちゃんも星空を駆けているかもしれませんね…。
ラフィ。
まだ、牧場に女の子はアンヌだけだった頃。
ボーちゃんと一緒に、強い男の子たちに怒られてた、「ダメな子ほど可愛いい」典型のようなラフィ。
放牧場でボロ拾いしてる時、ゼットに見つからないように、ポケットのニンジンこそこそ食べたよね。ボーちゃんとラフィと私と3人だけの思い出。
私はあなたのことが大好きでした。
ありがとうラフィ。さよならラフィ。
天国でいつか会える日まで。またね。
ラフィのことは、ビックリ致しました。
残念ですが、最後は塩谷さんの所に来ることが出来て、幸せだったと思います。
空の上で、先に行った仲間達と遊んでいるかな・・・
もう、肢のことは気にしなくていいんだね。
寂しくなってしまいますが、皆様、体調を崩されませんように・・・