ぼーちゃん衣替え
6件の返信
まもなく5月も終わりですね。
今月は、最初の2週間は最高気温が6度、7度など冬のようなお天気で、「もう5月なのに」と言っていましたが、先週から一気に初夏の陽気になって、たちまち最高気温も25度など、今度は「まだ5月なのに」と言う毎日になりました(笑)
馬たちも、「まだ寒いから」といつまでも着ていた冬毛を、慌てて脱ぎ出しています。
ビンラシッドビン。鼻梁の部分だけ、まだ冬毛が残っています。ここはどの馬も一番最後まで冬毛が残ります。面白いですね。
ぼーちゃんことボートシャフターも、ちょっと分かりにくいですが、鼻梁はまだ冬毛です。
冬毛にも抜ける順番というのがあって、まず、目の周りや口の周りなど、よく動いてかつ肉が少なく、比較的寒さを感じにくい場所からスタートし、次に肩や腰、太ももなど、筋肉が多くて血液循環が十分ある場所。心臓まわりやお腹など、大事な内蔵がある場所は、気候が十分暖かくなるまで待ってから抜けます。
関係ないですが、サポーターのママさんが、飼っているうさぎちゃんのお散歩を「うさんぽ」と呼んでいらして、それがとても可愛いくて、馬だと何だろう?と、このぼーちゃんの写真を見て思ったのですが、、、
う、、うまぽ…?